近年、人材育成やマネジメントの向上のためにコーチングを取り入れる企業も多く、さらに一般の方の間で、自身が抱えている悩みやコンプレックスの解消という目的でコーチングを積極的に利用している方も増えています。つまりコーチングというものが一般的になり、世間で浸透しつつある状況です。

しかしコーチングが我々の生活に近しいものになるにつれて、コーチングとは名ばかりの詐欺被害が増加していることも確認されています。そして、そうした詐欺に近いコーチングなどが、洗脳やマインドコントロールを悪用した手法を取り入れていることも確認されています。

当ページではコーチングを騙った詐欺、またコーチングを利用した洗脳やマインドコントロールについて、これまでに報告された事例を交えてご紹介しています。同様のトラブルでお悩みの方、またご家族が悪質なコーチングの被害に遭われている方は無料相談窓口までご相談ください。

トラブル解決に向けた探偵・興信所の無料相談窓口

危険なコーチングによる洗脳トラブルにご注意ください

SNSやオンラインサロンでも流行…コーチングとは?

コーチングとは、クライアントに対して何か助言を与えたり正しい方向に導いたりはせず、話を聞いて質問を投げかけていくことで、クライアントの中から課題に対する答えを引き出す、といったアプローチの手法です。有識者が直接的な助言を行うコンサルティングなどとは異なり、近年流行する自己啓発のスタイルとなります。

コーチングには、ビジネスに関するものだけでなく、人間関係、恋愛指南、副業、人々が持つマインドを向上させるコーチングなど、多岐にわたって存在しています。

基本的にコーチングをする人のことを「コーチ」と呼び、クライアントはコーチと契約をし、コーチングを受ける、といった仕組みが一般的です。

悪質なコーチングによるトラブルも多発

本来のコーチングの活動は前述のようなものなのですが、近年マルチ商法やネットワークビジネスの勧誘をする入り口としてコーチングが悪用されており、最終的には詐欺まがいのビジネスにまで発展しているケースも散見されています。

また、90年代にはカルト宗教が瞑想サークルや自己啓発セミナーを入り口として会員を集めていた事件がありましたが、現在では形を変えて危険な宗教やスピリチュアル団体などがコーチングを利用して会員集めを行なっている事例も報告されています。

またコーチングは、決まった価格設定が存在していないため、一般的な相場が分かりずらい傾向にあります。そのため高額な価格であっても、不信感を抱きづらく、さらには高額であることがそのビジネスの信用たる要素と捉えてしまう人もいるのです。悪質なコーチング業者はそれを逆手に取り、法外なコーチング料を請求したり、マルチ商法やネットワークビジネスの勧誘を行っています。

コーチングを悪用した洗脳・マインドコントロール被害とは

初めは、人生を今よりさらに良くする目的であったり、ビジネスに関して必要な考え方や選択肢を増やす、といった目的で、一般のコーチング同様に受講希望者が募集されており、この時点で危険なコーチングであることをを見抜くことは難しいとされています。

しかし、一部の悪質なコーチの場合、初回から人格否定などの発言恥をかかせる行動を強要するなどのコーチングが行われして、プライドを”捨てさせる”ことで洗脳やマインドコントロールのような状況を作り出します。

そして徐々に「コーチングを受け続けなければ不幸な人生になる」「コーチングをやめれば、これからのビジネスは失敗の方向に進む」などといった強迫観念を植え付けられることで、受講者はコーチに支配されてしまうようなケースが確認されています。

その結果、受講者は高額な請求をされても断れない、コーチングに関係ない商材などを買わされてしまうといった金銭的な被害だけでなく、性的行為の強要犯罪行為への加担などにも発展してしまう事例もあり、危険性が指摘されています。

Image by AI素材.com

このような洗脳やマインドコントロール被害については、被害者側は自身が被害に遭っている自覚が薄く、第三者が助けようと話を聞いても洗脳されている事実を隠してしまう、さらには攻撃的になって強く否定をする可能性があります。

そのため、ご家族などが洗脳やマイドコントロール等の被害を受けているような兆候が見られた場合は、自分で解決しようとするのではなく、専門家等に相談することをお勧めします。

コーチングを騙った詐欺に遭いやすい人の特徴とは

・現状の生活に自由がない、満足していない
・自分を変えたいといった願望が強い
・起業や独立に憧れがある
・不労所得で生活したい
・夢や進路を諦めた挫折経験がある
・子育てが落ち着き自分の時間が増えた…etc

これらの特徴は被害者に共通する一部ではありますが、当てはまっている方はコーチングを騙った詐欺の被害に遭いやすい傾向にあります。もしコーチングの勧誘をされた際はご注意ください。

そしてコーチング詐欺は、高齢者と比べて10代から30代くらいの男女が被害に遭いやすい傾向があります。昨今SNSが普及し安易に情報を集めることが可能となっているため、正しい情報から真偽のつかない情報、そして今回紹介しているような怪しいビジネスに関するものまでが、簡単に入手できてしまいます。

そのためこうした悪質なコーチングなどの詐欺ビジネスは、ネットと距離が近くSNSを頻繁に利用している世代であるほど、被害に遭いやすいと考えられます。

コーチングについて怪しいと思ったら

もし現在、あなたやご家族が現在受けているコーチングに対して不審な点を少しでも感じた場合は、専門家等へお早めにご相談ください。

よすが総合調査では、洗脳トラブルから詐欺被害に関する問題の解決実績を持った専門のアドバイザーが皆様のご相談についてお答えしています。無料でどなたでもご利用いただける無料相談窓口を解説していますので、ぜひご利用ください。

探偵・興信所の相談方法イメージ

危険なコーチングによる洗脳・マインドコントロール – 事例の紹介

これまで報告を受けた事例を元に、一部内容を改変してご紹介させていただきます。以下は実在の団体・法人とは一切関わりがございません。参考までにご確認ください。

① 「息子がコーチングを受けて起業を決意。詐欺ではないか」

「大手企業に勤めていた息子が、キャリアアップに向けて自主的にコーチングを受け始めました。最初は様々なコーチングを試していたようですが、その中である1つのコーチングに手応えがあったようで、頻繁に通いはじめました。

息子はコーチの男性と頻繁に食事や飲み会などに行く仲となり、『自分では絶対にいけない高級なレストランに行った』『有名なインフルエンサーと知り合うことができた』などの話をしていました。

そんな中、コーチからの紹介で個人コンサルタントを名乗っている人物と関わりを持つようになり、そのコンサルタントから息子は『君は人の上に立つ才能がある』と促され、起業する話を持ちかけられたそうです。

現在、息子は貯金やボーナスなどを全て企業のための資金に注ぎ込んでいるようですが、1年近く経った今も、実際に起業に関することが動いているようにはあまり見られません。

息子に話を聞こうとするも『勉強の途中だから』といって進んで話してくれる様子がなく、当事者でない私からすると詐欺にあっているのではないかと心配です。」
(神奈川県 / 50代・女性)

② 「コーチングを受けた夫に悪い変化が」

「夫は公務員をしています。知り合いからの勧めで、コーチングを受けるようになりました。
夫は、コーチングを受ける前は温和な性格でしたが、コーチングを受け始めてから徐々に、趣味や好みが変わり、人を下に見るような発言が増えていきました。

また洋服や時計など、以前より高価なものを身につけているのが目立ち、浮気かもと思ってその理由を聞くと、どうやらコーチングの際に聞いた『自分を変えるには習慣から変えたほうが良い』という教えを実践しているらしいのです。

しかしそういった浪費の仕方は、今の収入に見合っておらず、無理しているようにも感じます。夫の私生活は比較的おとなしい方でしたが、だんだんと無理して飲み会などに顔を出すようになり、今では朝帰りも増えています。

もし夫に怪しい繋がりなどがあれば、仕事をクビになってしまうことは明らかです。どうにかしてやめさせられないでしょうか。」
(兵庫県 / 30代・女性)

③ 「娘の彼氏がコーチングやセミナーを主催していて不安」

「会社勤めをしている娘が突然『実家を出て数人とシェアハウスをして暮らし始める』と言い出しました。どんな人とシェアハウスするのかと娘に聞くと『知り合いの紹介』とだけは教えてくれますが、それ以上の詳しい話はしませんでした。

不審に思い、興信所に依頼をして娘を素行調査をしたところ、シェアハウスする同居人の中に娘と交際している男性がいることがわかりました。さらにその男性について調べたところ、怪しいコーチングやセミナーを主催するビジネスを行っていることまで分かりました。

それから、娘と同じシェアハウスで暮らす若者たちは全員、そのコーチングに関係する人物であることがわかり、共同でビジネスを行っているらしいのです。

そのビジネスが真っ当なものならいいのですが、もしかするとマルチビジネスやネズミ講なのではないかと考えてしまいます。最悪の場合、娘が男からマインドコントロールされているのかもしれない、とも不安になります。」
(埼玉県 / 50代・男性)

④ 「妻が行うコーチングがネズミ講かもしれない」

Image by AI素材.com

「妻が怪しいコーチングを受けています。妻はもともと資格取得などが趣味でしたので、コーチングを受けていること自体は勉強の一環だと思い、それほど気にしていませんでした。

しかし、妻はどんどんとコーチングに対して熱心になっていき、友人を何かのセミナーに勧誘したり、いくら儲けたなどと自慢をするようになりました。

私は少し不安には感じたのですが、そのうち飽きるのだろうと妻のことを放置していました。しかし、夫婦共有の口座を見たとき、一般家庭にしては高額な振り込みがされているのを発見しました。

振込先を妻に聞くと、全てコーチング料であることがわかりました。最近は育児や家事はほとんど行っておらず、スピーチの練習や資料作りばかりしているのです。私がどう見ても怪しいビジネスだ、と指摘すると必ず言い合いの喧嘩になってしまいます。どうにかして辞めさせることはできないでしょうか。」
(大阪府 / 40代・男性)

怪しいコーチングやセミナーを見抜くポイント

怪しいコーチングやセミナーを見抜く方法をご紹介します。危険なコーチングの手口は様々な状況が確認されておりますので、抽象的な表現となりますが、もし以下のような点に当てはまる場合はご注意ください。

■ 高額な費用、説明のない追加料金など

もしあなたがコーチングやセミナーを受講した時に、最初は無料や安い料金だったのに、途中から数十万円の高額な請求を受けた、もしくは別の商材などの契約を迫られたといった場合は注意が必要です。

人の心理として、高いお金を支払ったというだけで、中身が大したものでなくても「自分にとって価値があるものなんだ」と納得させてしまう心理があります。また、受講料が高額であることは、それらの効果が高いことを裏付けるものではありません。

■ 高圧的、恐怖心を煽るようなコーチング

コーチングに対して恐怖や不安を覚えたり、高圧的な発言や自尊心を傷つけられるような言動を受けた場合は、一度冷静になって、周りの方に相談することも大切です。

時には「自分の殻を破るために、こういった荒療治が必要」と、正当性のあるような説明がなされるかもしれませんが、全ての受講者にとってそれが必要であるとは言えません。

また危険なコーチングの場合は、洗脳やマインドコントロールの手法である場合もあるため、危険性が高いと判断された場合には中断する必要があることもあります。

■ 秘匿性が高い、過度に秘密を約束させられる

もちろんコーチングやセミナーなどはその手法で商売がなされているため、守秘義務や秘匿性が求められる場合があります。しかし、過度に”隠されている”場合は注意が必要です。

「誰にも話してはいけない」と約束させられたり、録音などを疑われボディチェックを受ける、家族や身内にも話してはいけない、場所やスケジュールも全て隠されている場合はどは注意が必要です。

また、金銭の支払いをしたにも関わらず、契約に関する書類が一切ない、銀行口座への振り込みではなく現金手渡し、会社名などを正確に教えてくれないといった場合も要注意なので、相手に対するファクトチェックや信用調査などをお勧めします。

■ 別の団体・法人・人物が登場する

最初は普通のコーチングを受けていたのに、気付いたら関連する別の会社や団体、セミナーなどに誘導されているといった場合も、正体を隠した危険なコーチングの可能性があります。

これまでに確認された事例では、宗教の勧誘の入り口としてコーチングという名称が使われていた、マルチビジネスやネズミ講に関係する団体がコーチングに関するビジネスを行っていたことも確認されています。

このように、コーチングやセミナーはあくまでも入り口で、別の団体へ誘導する目的のための可能性があります。そのため上記のような特徴が今現在見受けられなくとも、現在受けているコーチングが正しいものなのか判断することは非常に難しいと思われます。少しでも不安な点を感じたら、調査を行うことをお勧めしています。

まとめ

危険なコーチングかも?不安な場合は

今回は、コーチングによる洗脳・マインドコントロール事例についてご紹介しました。昨今このような、被害者の高いモチベーションであったり、不安や飢餓感をうまく利用して、気づかれないようにお金を搾取するといった構造の詐欺が増えています。

現在コーチングなどを受けている方においては、「自分が決めたことだから」と思っていても、当初の想定より高額な契約などは一度立ち止まって考えることをお勧めします。洗脳やマインドコントロールの方法を悪用する手口の詐欺も急増しているため、知らず知らずのうちに判断を誘導されているかもしれません。

実際にこうした被害は、被害者自身が「騙されている」と気付きにくく、私たちに寄せられるご相談も被害者のご家族やご友人など周りの方からの心配の声が多くを占めています。もし、周りの方がこのようなトラブルに巻き込まれていると感じた場合は、すぐに専門家までご相談ください。

「いつでも・どなたでも」よすが総合調査の無料相談窓口

よすが総合調査では、専門のカウンセラーが24時間・365日ご相談を受け付けております。

相談方法はフリーダイヤル、メール、ご面談(完全予約制・全国対応)全て無料でご利用いただけます。
全国どこからでも、匿名でも相談可能です。

秘密厳守をお約束しておりますので、はじめての方でも安心してご利用ください。

探偵・興信所の無料相談ダイヤル

    あなたのお悩みをお聞かせください。経験豊富な相談員が対応いたします。 お急ぎの場合は無料相談ダイヤル(通話無料・24時間365日対応)をご利用ください。
    任意個人様/法人様
    必須お名前
    必須メールアドレス
    必須住所(都道府県)
    任意電話番号
    任意性別
    必須相談内容【複数の選択可】
    必須調査したい相手との関係性
    必須調べたい事柄
    スパムメール防止のため、こちらのボックスにチェックを入れてから送信してください。
    This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.