あおり運転被害が急増しています

近年、ニュースでも話題になっている煽り運転被害ですが、これは誰にでも起こりうる身近なトラブルです。
実際に自動車用品店などでもドライブレコーダーの売り上げが過去最高を記録しており、防犯意識が高まっている結果と言えます。

しかし、本当にドライブレコーダーだけで被害は防げるのでしょうか?
よすが総合調査では、トラブル解決の専門家としてこのようなご質問が多く寄せられるため、プロの視点からお答えいたします。

もし被害にあってしまったら

絶対にやってはいけない事とは

もしあなたが運転中にあおり運転の被害にあってしまったら、最初に「絶対にやってはいけない事」をご紹介します。
報道でもある通り、傷害事件など大きな事件に発展する可能性もあることから、冷静に正しい対処を行いましょう。

× 急ブレーキや加速などで振り切ろうとする

相手に車間を詰められている時や、反対に前方で進路妨害をされている時などに、対抗して危険な運転で振り切ろうとするのは危険です。
他の車に被害を生む可能性はもちろん、もし事故となった際に被害者であるあなたにも責任が発生してしまいます。

× スマホなどで相手を撮影する

相手をさらに怒らせてしまい、大きなトラブルに発展する可能性があるため絶対に控えてください。
また運転者自身が撮影を行うと、脇見運転や携帯の使用で危険運転と見なされてしまう事があるのでご注意ください。

× 逆に相手を追いかける

あおり運転をされて相手が追い抜いた後などに、証拠を取る目的などで逆に相手を追いかけてしまうのは危険です。
一瞬でもドライブレコーダー等で撮影がされていれば十分なので、冷静にその場を離れましょう。

あおり運転に遭った際の有効な対処法とは

◯ 車の窓を全てしめてロックをかける

危険な車両にあおられた際には、すぐにロックをかけましょう。
また相手が何か言ってきたり脅してきたとしても、絶対にドアや窓を開けないようにしましょう。

◯ 車種、車体の色とナンバーを控える

もしドライブレコーダーを使用している場合は、声に出して読み上げることで、音声が記録されてメモになります。
こうした情報があれば、後に照会や調査で相手を特定することができるため、必ず記録をとりましょう。

◯ すぐに110番。下道の場合は速やかに警察署か交番へ

速やかに110番通報を行い、相手が追いかけてきている状況でも、そのまま警察署か交番へ向かいましょう。
進路妨害などで停車させられている際は、その場所を伝えてパトカーの到着を待ちましょう。

加害者を特定して被害を訴えるには

あおり運転には法的な対処が可能です

前述の通り、特定の情報があれば相手の車両や持ち主を特定して、訴えることが可能です。
そのために必要な情報は以下の通りです。

  • 車のナンバー
  • 車種
  • 車体の色
  • ステッカーやカスタムパーツなどの特徴
  • 走っていた地域、向かった先

聞き込み調査で更に証拠をとりましょう

もし犯人があおり運転の常習者だったら、その証言や証拠を取得することで更に常習性や危険性を主張することができます。

こうした証拠収集であなたの被害を認めさせたり、裁判の際に有利とすることができるため、厳正な対処の行うつもりであれば必須の調査となります。

専門家に相談するには

トラブル解決専門のコンサルが常駐しています

もし被害に遭われてしまったら、泣き寝入りをする前に必ず専門家までご連絡ください。
トラブル解決のプロと専門の調査員が、あなたのご不安を解消致します。

24時間・365日 あなたにあった方法でのご相談が可能です。もちろん、匿名での相談が可能なので、安心してご相談ください。

    あなたのお悩みをお聞かせください。経験豊富な相談員が対応いたします。 お急ぎの場合は無料相談ダイヤル(通話無料・24時間365日対応)をご利用ください。
    任意個人様/法人様
    必須お名前
    必須メールアドレス
    必須住所(都道府県)
    任意電話番号
    任意性別
    必須相談内容【複数の選択可】
    必須調査したい相手との関係性
    必須調べたい事柄
    スパムメール防止のため、こちらのボックスにチェックを入れてから送信してください。
    This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.